結局、今に集中してしまった方が早い

【二十四節気:穀雨(こくう):4/20~5/4頃】
田んぼや畑の準備が整い、それに合わせるように、柔らかな春の雨が降る頃。この頃より変りやすい春の天気も安定し日差しも強まる。

【七十二候:牡丹華(ぼたんはなさく):4/30~5/4頃】
百花の王である牡丹が開花し始める頃。美しく、存在感があり堂々としている牡丹。中国では、国の代表花として牡丹があげられ、数え切れないほどの逸話や美術に登場する。

おはようございます。
さて、穀雨も遂に末候となりました。
その名も、”牡丹華(ぼたんはなさく)”。
そろそろ牡丹が咲き始める時期だとか。
恥ずかしながら、私はお花に疎く、牡丹がいつ咲くのかも知らないくらいです。
しかし毎日二十四節気と七十二候をブログの文頭に置くことで、少しずつその植物や動物の時期についても知識がついてくる訳です。
これもブログの文頭においている理由です。

そして”牡丹華”が終われば遂に立夏を迎えます。
もう暦上は夏なのですね。
気分だけタイムスリップしながら、二十四節気を感じたいと思う今日この頃です。

さて、本日のタイトルは最近感じることについて。
それは、”今に集中してしまった方が早い”ということです。

人は生きていると色々面倒なことが現れます。
”ああ、今やるのは面倒臭いなあ〜””これは後回しでいいや””これは後で聞けばいいや”といった具合にです。
そして後回しにして、気付いたら期限が切れていたり、相手に催促されてバタバタしたり。
皆さんもそんな経験があるのではないでしょうか。

私はそんな時”ああ、その時にやっておけば良かったのに”と感じます。

しかし”その時”の自分は、それを行うことに対して凄く意志力を使う様なイメージになってしまっていると思います。
”え、今やらなきゃダメなのかな、これ””イヤイヤ、後でやった方が良い形になるって。”そんな感じです。

ですが結局、その後に影響が及ばなければ、なるべくその場でやってしまった方がいいというのが私の結論です。
何故ならその場でやってしまった方が後回しにしたよりも着手するまでの時間が早く、その場でやった方が後でやるよりもその作業に対しての前提の把握などに時間を掛けずに済むからです。

だから私はなるべくその場でやってしまいたい。

しかしそれでも、その時やらない理由を考える自分がいることが多数です。

では、今やる理由を知る他に、今やる自分にする何かを作った方がいいということですね。

では、その何かをどう作るか。

その大切な要素の一つに、私は睡眠時間があると思います。
睡眠をしっかりとした時間で取れていると、誘惑に惑わされないことが多いと感じます。
これは実際に科学的に証明されていて、三大欲求の一つである食欲は、睡眠不足であると増進される傾向にあるというデータが出ています。

そしてもう一つは、今やるかやらないかの時に、未来を思い浮かべる癖をつけること。
”今やらなかったら、この先どうなるのだろう?”と考えてみる。
これは必ず効くかは分かりませんが、そこで、”あ、今やった方がいいな”と感じる様になるかもしれません。

今に集中。

Focus on right now.
”エッセンシャル思考”にもそんな言葉があった様な。

人生は今が積み重なって、いい未来がある。
私はそう信じています。まずは今この瞬間を、いい時間に。

それでは。