土日休みか、不定期休みか。生活リズムで考えよう

こんにちは。
本日は休日。一般的なBtoBの会社や義務教育範囲内の学校と異なり、平日がお休みなのがサービス業と言われるお仕事。
昔は「やった、土日だ!」という感覚も今はない訳ですね。
土日が休みか不定期なお休みかで生活におけるリズムも異なってきます。

ということで本日は生活リズムについて考えたいと思います。

私が新卒で働いていた会社は、土日休みでした。
私は営業をしており、月から金までのスケジュールを立てて行動をしていました。
”水曜日は営業会議、金曜日は〇〇会議”といった形であらかじめ固定された会議も多く、自然と体がそれに慣れていくイメージがありました。

そして今の仕事は旅館の現場。
当然土日休みという概念はなく、平日休みは当たり前。むしろ土日の方が必然的に忙しくなってくる訳です。
仕事はシフト制になりますので、自分で予定を決めるのではなく、マネージャーがシフトを組んでそのシフトに沿って働く訳です。

両方を経験する中で感じるのは、「生活にリズムがあった方がいいな」ということです。
何故なら、体が段々と覚えていき、自然と体が動く様になり、それに身を任せる方が楽だからです。
そして体にリズムがあれば、体も順応していき、より充実した生活ができると思います。

最近は段々と仕事に体が慣れつつも、どうもリズムがないなと思ってしまいます。

それでは、リズムというのはどの様に作っていけば良いのでしょうか。
人によって色々と方法論はあると思います。
日次・週次・月次の中でルーティンを作ること、手帳に予定を書き込むこと等です。
もしくはマネージャーになって自分でシフトを決める、社長になって勤務日を決めるなんてことも出来ますね。
例え勤務日のリズムは決まっていなくとも、何かしらでリズムを作ることはできる訳です。

最近は怠惰な時間が増えてきてしまいましたので、リズムを意識した生活にしていきたいと思います。

私の究極の理想は、自分で休む曜日を決めて、収入も決められること。
6ヶ月働いて、6ヶ月休むみたいな生活も面白いのではないか、なんて妄想もしています。
今はそうでなくても、そこに向かって走っています。

それでは。