オフライン環境におけるEvernote

おはようございます。本日はトルコのチェスメ港へ到着。
昼過ぎには出港をしてミコノス港へ向かいます。

本日はEvernoteについて。
皆さんはEvernoteをご存知でしょうか。恐らくご存知の方の方が多いかと思います。Evernoteはクラウドで管理が出来るの”デジタルのノート”です。PC、インターネット上、スマートホン、タブレット等それぞれアプリケーションがあります。
イメージとしてはそれぞれのコンピューターに入っているメモ帳をすごく便利にしたものと言えば分かりやすいでしょうか。

ノートとして保存を出来ることはもちろん、インターネットの記事を保存したり、会議の議事録をURL付きで保存して共有が出来たりと活用方法が多岐に及ぶとても便利なサービスです。
また、クラウドのサービスですので、オンライン上にいれば自動でノートを更新してくれます。
つまり万が一端末が壊れてしまっても大丈夫。同期されていれば他の端末からそのノートを見ることが出来ます。

私も記事の保存、以前IT企業で働いていた時は議事録として、忘れてはいけない情報の保存、このブログのネタ帳・下書き用メモとして幅広く活用しています。今やなくてはならぬ存在です。

特に私が活用していて便利なのはインターネット記事、メールマガジンの保存です。
もし私がインターネットの記事を読みたいと思った時はWiFi等のオンライン環境に行かないと記事を読むことが出来ません。
また、インターネット環境下に行く際には他にも行いたい事がある場合がほとんど。
そうした際は全ての読みたい記事を読む時間はありません。

そんな時に活躍するのがEvernoteの記事保存機能です。
これを活用すると、インターネット上の記事を自動的に最適な形でEvernote上に保管してくれます。
私の場合は、PC上でその場で読みたい記事を全て保存し、オフラインの環境でも読める様にしておきます。
更にその場でスマートフォン上でもEvernoteのアプリを同期しておけばスマートフォンでも閲覧可能です。

私の保管する記事は①オフライン環境下で頭にふと浮かんだ疑問に答えてくれる記事②お気に入りのメールマガジン③偶然見つけた面白い記事です。

この機能は日本にいる時はほとんど活用していませんでした。
しかし現在の様なオンライン環境が限られている私にとってはとても便利な機能でほぼ毎日活用しています。

記事保管機能を使っていて感じたのは、ネットサーフィンという時間の使い方がいかに勿体無いかということです。
日本にいた頃は、目的もなくスマートフォンをいじっていたら何を調べているのかを忘れてしまっていた、ということや気付いたら凄く時間が経っていた、ということがよくありました。皆さんもあると思います。

しかし現在は保存したい記事をあらかじめ決めて、保管をしているので掛かる時間はそこまで掛かりません。
また、その保管した記事をオフラインの環境下で読むと記事だけに集中することができます。

つまり無駄なネットサーフィンの時間を使わずに済むということです。
今までどれだけ時間を浪費していたのだろうと反省しました。
調べる時は調べる。読む時は読む。それぞれの行動に対して今その時間は何をしている時間なのかをはっきりさせて行動をすると集中が出来、時間を有効に使うことに繋がることに気付きました。

オフライン環境にいると、”当たり前のことだけどとても大切なことだな”と気付く場面が多くなります。
これからもオンライン環境のありがたみを噛み締めつつ、更にメリハリの効いた時間の使い方を実践出来る様に

取り組んでいきます。