【二十四節気:小満(しょうまん):5/20~6/4頃】
陽気がよくなり草木が成長して茂るという意味。農家では田植えの準備を始める頃。動物や植物にも活気があふれます。また、秋にまいた麦の穂が付くころで安心する(少し満足する)という意味もある。
【七十二候:麦秋至(むぎのときいたる):5/31~6/4頃】
麦が熟し、たっぷりと金色の穂をつける頃。百穀が成熟する、麦にとっての「秋」です。この時期に穂を揺らしながら吹き渡る風を麦嵐、また降る雨を麦雨と呼びます。
おはようございます。
最近は本当に毎日が早い。長い。感情の変化が大きい。
もう少し一日の活動時間を短くした方がいいのではないかと思う今日この頃です。
さて、本日はベストを尽くしながら考えることについて。
最近、仕事や接客の方向性について考えながら動いています。
”ここはどの様な距離感で””ここまでやる必要はあるのだろうか”等々。
確かに考えながら動くのは大切なのですが、私はもう一歩踏み込んだ方がいいのではないかと考えます。
それは”ベストを尽くしてから、考えること”です。
”方向性を考えながら仕事をする”のと”ベストを尽くしてから、考える”ということには少し違いがあります。
前者は手加減とは言わずとも、ちょっと微調整しながら動く感じ。
後者はその場でできるベストを実践し、その行動後にどうあるべきかを考えること。
結果に繋がりやすいのは、後者なのではないかと感じています。
これはfocus on right now、今その瞬間に集中することと言えます。
少し”Don’t think, feel.”にも似ているかもしれません。
その瞬間のベストを出すと、その行動に対する内省がより深まるのではないかと思います。
だから、まずは線引きをしてしまうのではなく、とりあえずその時にできるベストで望む姿勢を取りたいと思います。
それでは。